Switch・Playstation・Xbox・PC・iPhone ゲームのとってもお得な遊び方。

ゲーム

次世代ゲームと呼ばれる「Playstation 5」や「Xbox Series X|S」が発売になって久しいですが・・まだまだ品薄という状況。ようやく少しずつ、手に入れることができてきた感じです。その次世代ゲームだから・・ということでもないのですが、この十年くらいでゲームの販売方法にも、大きな変化が出てきています。この数年の動きをみていて、私なりに、こんな遊び方をするのがお得なんじゃないかなって、今日はそんな話を。

新しいゲームの買い方「サブスクリプションモデル」

サブスクって、よく聞くようになりましたよね。特に動画の分野。Amazon Prime Video、Netflix、hulu、Dazn、Disney プラスなどなど、挙げていけば枚挙にいとまがありません。いわゆる月額などの定額課金でサービスを享受できる仕組みです。映画館で1鑑賞でいくら、ではなく、月額でサービス使い放題っていうものです。
今は、このサブスクがゲームの世界でも拡がっているのです。定額料金でゲームが遊び放題!そんな魅力的なサービスも様々な種類があります。サービスごとに、遊べるゲームの種類や、遊ぶときに使う端末の種類が違います。
あまたあるサブスク型ゲームサービスの中で、IT業界にお勤めでゲーマーの私目線で、これは!というものを紹介します。

iPhoneやiPadで遊ぶ「Apple Arcade(あっぷるあーけーど)」

まずは Appleが手掛けているゲームサービス。

【Apple Arcade】(あっぷる あーけーど)
  600円/月(1か月無料トライアル付き)
  iPhone、iPad、(Mac、Apple TV)で遊べる

  ・200以上のゲーム
  ・広告や追加課金なし
  ・コントローラも使える
  ・ファミリーメンバー6人まで同一料金

Appleオリジナルアプリと、公式ホームページでうたっているけれども、アプリによっては他のゲーム機でも遊べるようになっています。スマートフォンで遊べるので、どこでも手軽に遊び続けたいっていう人にはいいかも。
オリジナル作品のビックタイトルといえば、ファイナルファンタジーを生み出した坂口さんの「ファンタジアン」。これは、ここでしか遊べません。これ1本だけでも相当遊べそうなので、日ごろ持っているスマートフォンで遊びたいのであれば、まぁまぁお手軽です。

追加料金を支払うことなく、ファミリーメンバーでサービスを利用できますが、家族内でゲームだと、そんなに共有したい人は多くないかもしれませんね。

おっと
おっと

おすすめ度は、★★☆☆☆(ほし2つ)

スマホで遊びたい人はいいんじゃないかな

コンソールゲーム機といえば、ニンテンドー Switch

任天堂には、ここでしか遊べない、という魅力的なタイトルを数多く有しています。いわゆるゲームプラットフォーマー(専用のゲーム端末を提供している会社)の中では、最もオリジナル色が強い、しかも人気タイトルを持っている会社ではないかと思います。
私自身も、子供のころから、ファミコン、スーパーファミコン、ニンテンドー64、ゲームキューブ、ゲームボーイアドバンス、Wii、ニンテンドーDS、Wii U、ニンテンドー3DS、Switchまで歴代の任天堂ゲーム機のほとんどで遊んできた世代です(笑)
そんな任天堂は、サブスク型のゲーム提供は、一番消極的? な印象です。

【Nintendo Switch Online】(にんてんどう すいっち おんらいん)
  個人プラン 306円/月(2400円/年の割安プランあり)
  ファミリープラン 4500円/年のみ
  ニンテンドーSwitchのみ、で遊べる

・オンラインプレイ(オンラインゲームプレイに必須)
・Switchのセーブデータを自動で預けられる
・ファミコン、スーパーファミコンのゲーム 100本以上遊び放題
・加入者限定のソフト(テトリス99やPAC-MAN99など)
・さらにNintendo 64やSEGA メガドライブが遊べたり、マリオカート、スプラトゥーン2、あつまれ どうぶつの森の追加コンテンツが遊べるサービスもあります

Switchのこのサービスで、定額で遊び放題になるゲームは、懐かしの「ファミコン」「スーパーファミコン」のゲームたち。さすが任天堂、なのでこれらのゲームはどれも秀逸。今の時代でも、楽しめる作品ばかりです。
そして加入者だけが遊べるオンライン対戦ゲーム「テトリス99」や「PAC-MAN99」どちらも99人集まってのオンライン対戦ゲームです。定番の落ちモノパズル テトリスと、ドットイートアクション パックマンを99人で対戦するオリジナルアレンジです。
どれも楽しいのですが、このアプリを遊び続けたいから加入する、といったものとはちょっと違う特性だと感じています。それがオンラインプレイのサービスです。Switchの人気タイトル「スプラトゥーン3」や「マリオカート8 デラックス」、「あつまれ どうぶつの森」といった任天堂のオンライン対応ゲームで遊ぶとなったら、このサービスが必要になります。その意味合いからしても、サブスクの定額ゲーム配信というよりは、ゲームの基本機能としてのサービスですね。とはいえ、楽しいオンラインゲームの配信に不可欠なサーバ費用などを遊ぶ人たちが払っていく、という仕組みは、業界としても必要だとは思います。

(前述のネットプレイに定額課金は必要ですが)ゲームタイトルの多くは、パッケージ版かダウンロード版を購入して遊ぶ「買い切り」に近いタイトルが中心になっているのが任天堂の特徴です。任天堂のダウンロードタイトルについては、加入者限定での割引サービス「2本でお得 ニンテンドーカタログチケット」もあります。これは、2本分の任天堂を中心としたタイトル(ダウンロード版)を9,980円で購入できるものです。ゲームの価格は、1本6,500円から8,778円まであるので、最も安いタイトル2本としても、約3000円お得になります。チケットの有効期限は1本目購入後1年あるので、もう1本は後化から発売されるタイトルにとっておく、なんて買い方もできます。

おっと
おっと

Switchを十分に楽しみたいユーザは必須。
遊び放題としては、★★★☆☆(星3つ)かな
家族など複数人で遊んでいるならファミリー版がいいですね

Playstationで遊んでいるなら「Playstation Plus」だけど..

SONYのPlaystation。PS5が販売開始になってから1年以上経っていますが、いまだに品薄が続いています。もはや人気だからなのか、コロナ禍による影響での生産量不足なのか、様々な要因が重なっていて、なかなか難しいですね。PS5専用タイトルは一部に限られてしまっており、まだまだPS4が主流のSONYです。次世代機ならではの遊びを提供したいところですが、PS4でも遊べるじゃない!となっているところもあったりもしてて・・。新世代機ならではの遊びをしたいから買い換える、というこれまでのコンソールゲーム業界の常識も崩れてしまっている感があります。そんなPlaystation向けの定額ゲームサービスは、2022年6月に新しくなりました。

【Playstation Plus】(ぷれいすてーしょん ぷらす)
  プレミアム、エクストラ、エッセンシャルの3つのプラン
  「エッセンシャル」850円/月、5,143円/年 毎月2,3本のフリープレイゲームがもらえる
  「エクストラ」1,300円/月、8,600円/年 数百本のタイトルが遊び放題

  「プレミアム」1,550円/月、10,250円/年 さらに初代PlaystationからPS3までも遊べる

・PS4またはPS5で遊べる

リニューアルしたばかりのサービスなのですが、従来の仕組みとの統合の中で、ちょっとわかりにくい。金額も任天堂のサービスより、ちょっと高めに設定されているので、どれをどう選ぶべきかちょっと悩みますよね。私の考えるポイントは、ズバリこれです

「エッセンシャル」でOKな人は・・
  Playstationのゲームは、自分で好きなタイトルを都度、購入して遊んでいる人。
オンラインプレイのために必要ならってところですが、毎月のフリープレイ もついています。けど、こちらはおまけ的に考える程度かな。2~3本のゲームが毎月配信されるので、配信月にライブラリに入れておけば、Plus加入期間中はずっと遊べるのが特長です。配信タイトルは、SCE製のフルプライスタイトルや、新作が出るタイミングでの旧作などが含まれている感じですね。
PS5ユーザ向けに「PS4時代の名作 18本が遊べる、Playstation Plus コレクション」もあるのが特長です。これもなかなか豪華です。PS5でプレイすると、ロードスピード、フレームレートの向上や安定性の上がるようです。

<PlayStation Plus コレクションで遊べるゲーム>
■Bloodborne
■Days Gone
■Detroit: Become Human
■ゴッド・オブ・ウォー
■inFAMOUS Second Son
■ラチェット&クランク THE GAME
■人喰いの大鷲トリコ
■The Last of Us Remastered
■Until Dawn – 惨劇の山荘 –
■アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝
■バットマン:アーカム・ナイト
■バトルフィールド 1
■コール オブ デューティ ブラックオプス III ゲーム オブ ザ イヤー + ゾンビクロニクル同梱版
■クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり!
■Fallout 4
■FINAL FANTASY XV ROYAL EDITION
■モンスターハンター:ワールド
■BIOHAZARD 7 resident evil

SONY Playstation Blogより

「エクストラ」に向いている人は・・
  様々なジャンルのタイトルを含めて存分に遊びたい人。
  特に、久しぶりにPlaystationに帰ってきた人におすすめです。

こちらは、エッセンシャルに加えて「ゲームカタログ」がサービスに含まれているのが特長です。ゲームカタログは、数百本のゲームタイトルが含まれています。インディーズゲームから、有名タイトルまで遊びきれないですね。

「プレミアム」に向いている人は・・
  がっつり過去の名作から最新のタイトルまで楽しみたい人。

プレミアムのプランは、エクストラに加えてさらに「人気のクラシックタイトル」を楽しめます。初代Playstation、PS2、PSP、PS3のタイトルまで。すべてではないですが、フレームレートの向上や高画質化を実現したタイトル、そして、いつでもゲームをセーブしたり、巻き戻したりすることもできる。
サルゲッチュとか懐かしくないですか?!今となっては、プレミア価格が付いてしまっているタイトルもあります!
それから、このプレミアムユーザ向けのみ、最新ゲームのトライアルもついています。買おうかな、どうしようかなってタイトルも、そのまんま本番のゲームをスタートの数時間遊ぶことができます。新しいゲームも試してみてから買いたい!そんなガッツリ&無駄にお金使いたくないゲーマーにも向いています。

残念ながら、というか、そりゃそうよね、というか・・
Playstation Plusで提供されるゲームカタログは、人気ゲームもあるけど、全部じゃない。むしろ、大物タイトルはなかなか入ってこない。結局、そんな最新タイトルは購入して遊ぶことになります。なので、その名が示すように、あくまでもゲーム体験をプラスするサービス。という印象ですね。

おっと
おっと

久しぶりのPlaystationユーザには

★★★★☆(星4つ)じゃないですかね

エクストラで遊びつくすので十分かなー

究極のゲームサブスクは、さすがのMicrosoft。Xbox Game Passは最強。

PS5に並ぶ、次世代機のもう1つは「Xbox Series X|S」。PS5とほぼ同じか少し性能が高い、そして比較的コンパクトなSeries Xと、3万円代とリーズナブルに次世代ゲームを楽しめるSeries S。2つのラインアップが用意されています。性能面やストレージが半分、光学ドライブがないと割り切り仕様ですが、いやいや侮れないのがXboxです。これまでXbox といえば、世界的にはPSと並ぶブランドですが、日本では・・・量販店でのコーナーでも、大半 Switch、次いでPS、Xboxはおまけ程度に・・。そんな不遇のXboxですが、ご存じですか?PSよりもXboxのほうがいいかも?!なんて思っちゃいますよ。

【Xbox Game Pass】(えっくすぼっくす げーむ ぱす)
  3つのプランがあるけど、Ultimate一択でOK
  「Ultimate」1,100円/月 PCでもXboxでも、クラウドでも遊べる全部入りのプラン
  「PC」850円/月 PC用の定額ゲームプラン

  「Console」850円/月 Xboxゲーム機用の定額ゲームプラン

・XboxまたはPCで遊べる。
・クラウドサービスのできが秀逸なので、PCでしかゲームやらない人でも、Xboxで遊んでいる人でも、Ultimate版がおすすめ

最もお得な、ゲーム遊び放題の定額サービスは、こちらのXbox Game Passだと思います。これは、素晴らしいです。そして、このGame Passは、Xbox Game Studioの作品がすべてリリース初日から(!)遊べます。出し惜しみないです、ここが任天堂はもとより、SONY Playstationとも異なる一番の違いです。有名タイトルを作っているゲーム制作会社が続々とマイクロソフト傘下に入っていますので、新作も期待できること間違いなしです。これだけで、かなりお得感があるGame Pass。
どのプランが適切か・・・3つのプランがありますが、そのうちの2つの違いは、メインで使うデバイスがPCか、Console(Xbox)か、ということになります。どっちか持っていない、使っていないとしても、これはUltimate版がダントツにおすすめです。

その理由。
Ultimate版に付与している「Xbox Cloud Gaming (Beta)」が最高なんです。ベータとなっているけど、クラウドのゲームサービスがイケてます。タイトルだけでもかなりの数があるのですが、これらの多くのゲームがクラウドで遊べます。
クラウドで遊べるって、どういうことかというと、インストールする必要がなくて、映像がネット上で送られてきて、それを見ながら遊ぶゲームプレイなのです。インストールする必要がないから、スグに遊び始められます。(最近のゲームタイトルって、数十GBの大容量のものも多いのです。そして、クラウドだったらゲーム機のストレージ容量を使うことなく遊ぶことができます)
そしてクラウドで遊べるって、遊ぶデバイスも選ばないってことなのです。Xbox、PC、スマートフォンやタブレットは、iPhone、iPad、Androidも。多様なデバイスで遊べます。コントローラはXboxコントローラはもちろん、PS4コントローラも使えます。
どのデバイスでも、ってことは、遊んだ途中のセーブデータもそのまま使えます。Xboxで遊んだゲームの続きを外出先のタブレットで。。なんてことも。

PC用とXbox用のゲームは、すべてがイコールではないのですが、品薄の影響でなかなか購入できない次世代ゲーム機を待ち続けるより、Gaming PCや、高性能な普通のPC使って楽しんではどうでしょうか。Xbox コントローラもセットで用意すると、特によいと思います。
PlaystationとXboxは、かなりのゲームタイトルでPCも含め、3つのプラットフォームで遊べるようになっているものが多いので、そん色なく楽しめます。

おっと
おっと

Game Passは太っ腹。★★★★★(星5つ)

PCで遊ぶゲームも、いいですよ。

まとめ。定額ゲームサービスは、Xbox Game Passが最強。もちろん、任天堂やSONYでしか遊べないオリジナルタイトルもありますので、それらとの合わせ技で、最高なゲームライフを。

任天堂やSONYの定額ゲームサービスには、最新の、あるいは、肝いりの、といっていいゲームタイトルは、含まれることはなさそうです。でも、いいゲームはたくさんあるので、それらがどうしてもやりたい場合は、潔く別購入。
サブスクとしては、Xbox Game Pass Ultimateが最強のサービスです。最近、身近になったインディーズゲームや少し前に受賞したような作品も、サブスクに入ってくることが増えたので、Game Passで遊びつつ・・やりたいゲームは別途購入、というのがお得なパターンなのかなって思います。
サブスクのお得な買い方も、研究したので、近々話したいです。

おっと
おっと

ゲームって楽しい。
サブスクも最高なサービスなのだけど、ゲームする暇がなくて・・
積みゲー、サブスク料金垂れ流しって状況です・・涙

おすすめ)気になった投稿を併せて読むといいです

タイトルとURLをコピーしました