ゼルダキャラも登場?「ロードランナー」ファン必見の秘密。steam(PC)でしか遊べない、アレ

ゲーム

#100日やってみたー020

パズルアクションゲームのロードランナー

ロードランナーは、パズルアクションゲーム。敵兵を避けながら金塊を集めて脱出していくゲームです。敵兵への唯一の対抗策は、手に持っている不思議な銃で、地面を撃ち落とし穴を掘ること。この落とし穴は不思議なことに一定時間で元に戻ります。この落とし穴。プレーヤーにとっては空間になるので下があいていればそのまま降りていけます。穴の中にある金塊も掘り進め方を考える必要があります。この銃で敵兵を撃てばいいんじゃ?とは思っていた中学生のころ(笑)
40年くらい前のゲームではありますが、パズルでもあり、敵がいることで じっくりとしている場合でもなかったり とアクション要素もあり、今遊んでも楽しめるゲームです。

今 遊ぶなら、「ロードランナー・レガシー」だよねーという話は以前の下記投稿をご覧くださいませ

Steam版のストア画面にある「コミュニティハブ」ですよ

二人で リビングの大画面TVで手がるに遊びたかったこともあって、Switch版にしていたのですが、PC版であるSteamのストアをみていたら・・ コミュニティハブ というボタンがあって・・なんだろうとみて うわっ!と感動しました。

熱いロードランナーファンによる、オリジナルステージや、キャラクターがワンさとあるんです。
一部をご紹介!
見るべき場所は、ここです!「ワークショップ」のタブ。

右下にある、ITEM TYPEを使うと
 Level:ステージ
 Character:キャラクター
 Item:金塊
でみてみました。

ステージ

ドラキュラっぽいものもあれば、パズル全開のものもあって、千差万別。
 アクション ステージが 1,325件
 パズル ステージが 512件
 アクション&パズル ステージが 802件
もあります(25年5月現在)

キャラクター

これ、熱くないですか!ファミコン時のランナーもいれば、ほかゲームのキャラも。namco多めも熱い!!全部で476種類も(25年5月現在)

個人的に 最も熱かったのは、ゼルダの伝説です!

一部を掲載させていただきましたが、これいいでしょ!

アイテム

マリオさん、マッピー、ギャラクシアン、とか いろいろ。どれも愛にあふれているんですよねー。こちらも、313種類 掲載(25年5月現在)

オリジナルステージやキャラの作成機能はあるけど

Swith版やPS4版も含めて、オリジナルステージやキャラを作成する機能はありますが
圧倒的に、PC版が充実しています!!

先の「ゼルダの伝説」キャラクターも、もちろんですが
ステージについても、アーケード(アイレム)版のステージを意識した再現ぽいステージなんかも作ってくれているユーザがいるのは、PC版ならでは!

おっと
おっと

遊ぶなら、PC版が一番よさそう

一覧性もあるし追加も楽々!

Steam版、Switch版、PS4版、いずれも たったの1,200円!
数か月に一回セールやってくれていて、50%OFFになることも。感謝しかない!!
私もこの投稿に記載したオリジナルキャラなどを見つけてPC版も追加購入しちゃいました(汗)

タイトルとURLをコピーしました